2017年6月1日 / 最終更新日 : 2017年7月28日 榎田 要 ビジネス リーチとかインプレッションって何? WEB広告について相談を受けることがあるのですが、一般の方には用語がわからないということがあって、 「リーチとかインプレッションってなんですか?」 という、質問を受けることがあります。 そういう方に限って、すでにWEB広 […]
2017年3月30日 / 最終更新日 : 2017年7月28日 榎田 要 ビジネス 3月は何かと行事が多いけど 2月にイベントのマーケティングについて書いたので、3月もイベントのマーケティングについて書いてみます。 3月といえは、学校の卒業式、春休み、新生活の準備、歓送迎会と洋服、飲食、旅行、家具、家電、自動車など、なにかとお金が […]
2017年2月28日 / 最終更新日 : 2017年7月28日 榎田 要 ビジネス 2月のイベントマーケティングの未来を考えてみた 2月は他の月と違い、28日までしかないので、物理的にも短いのですが、もう今月も終わってしまったという感じを受けます。 そんな2月なんですが、マーケティングを考えると、大きいイベントが二つあります。 皆さんご存知の節分とバ […]
2017年1月12日 / 最終更新日 : 2017年7月28日 榎田 要 ビジネス 新年の挨拶ってどうでしょうか? 1月も2週目も終わるともう新年の挨拶もしなくなる時期だと思います。 日本では、毎年1月の仕事初めから数日は、ビジネスの場では、新年の挨拶周りという習慣があります。 「あけまして、おめでとうございます。昨年中はお世話になり […]
2017年1月4日 / 最終更新日 : 2018年1月6日 榎田 要 ビジネス 2016年の年末紅白を振り返っての感想 2016年の年末に放送された紅白歌合戦の感想です。 一応前置きとして、録画ではなく、リアルタイムでみました。 紅白を最初から最後まで通してみたことはないです。 紅白を見ているのも、ここ数年です。 そんな私の紅白についての […]
2016年11月1日 / 最終更新日 : 2017年7月28日 榎田 要 ビジネス 中小企業の事業内容や商品構成の変化 某企業の重役の方とビジネスの話をしていて、今扱っている商品っていずれなくなるよね。 という話から、専門分野に特化する中小企業の変化について考えました。 中小企業というと、ひとつのサービスとその関連に特化していくイメージが […]
2016年10月31日 / 最終更新日 : 2017年7月28日 榎田 要 ビジネス ハロウィンとマーケティングと歴史 今日は10月31日なのでハロウィンについて、2016年時点で日本ではハロウィンはシーズン行事として、一般的に定着しています。 ここ数年は、ハロウィンの時期に合わせた仮想大会も各所で盛り上がっていますね。 10月31日がハ […]
2016年10月29日 / 最終更新日 : 2017年7月28日 榎田 要 ビジネス 情報発信と接触頻度と口コミの関係 ある経営者の方とビジネスの話をしていた時のことです。 「最近、気付いたんですけど、難しいですね」 「何がですか?」 「やっぱり、作っているだけだと売れないですね」 「はい」 「いいもの作っていれば、自然に口コミで売れると […]