2016年11月6日 / 最終更新日 : 2016年12月25日 榎田 要 ビジネス TOKYO DESIGN WEEK 2016と火災事故 2016年11月6日にTOKYO DESIGN WEEK 2016を見学に行ってきました。 私は、昼頃に行ったのですが、その日の夕方に火災が起きて死者がでたということで、ニュースになりました。 Facebookのタイムラ […]
2016年11月5日 / 最終更新日 : 2017年7月28日 榎田 要 ビジネス アイドルビジネスと40歳過ぎのアイドルオタク 大学生時代の友人たちと集まる機会が、毎年あります。 私と同じ年齢の友人が13年前に一人と2年前に一人、病気で亡くなっていて、その墓参りを兼ねて13年間継続的に行われています。 ここ数年、40歳過ぎたあたりで、アイドルオタ […]
2016年11月4日 / 最終更新日 : 2017年7月28日 榎田 要 ビジネス 交流会の文化構築の重要性 11月4日金曜日はゆるくない朝活の定例会に出席して来ました。 もう半年ほど出席していますが、私の主催しているゆるい朝活とは違って、厳しいルールがあるので、身が引き締まります。 遅刻早退厳禁で定例会は全てマニュアル通りに行 […]
2016年11月3日 / 最終更新日 : 2017年7月28日 榎田 要 ビジネス 大道芸ワールドカップと静岡市民 2016年11月月3日文化の日にゆるい朝活を開催しました。 ここ半年は土日のどちらかに開催することが多かったので、祝日ではありますが、木曜日に開催するのは久しぶりで、新鮮な感じでした。 静岡市では、毎年この時期に大道芸ワ […]
2016年11月2日 / 最終更新日 : 2017年7月28日 榎田 要 ビジネス さあ、提案してください。その前にヒアリングを ある中小企業の販売戦略の相談依頼があり面談しました。 内容としては小売りのインターネット販売に力を入れていて、そこそこ売り上げはあるのですが、あまり儲からないので、もっと儲かるようにしたいという相談でした。 いきなり、「 […]
2016年11月1日 / 最終更新日 : 2017年7月28日 榎田 要 ビジネス 中小企業の事業内容や商品構成の変化 某企業の重役の方とビジネスの話をしていて、今扱っている商品っていずれなくなるよね。 という話から、専門分野に特化する中小企業の変化について考えました。 中小企業というと、ひとつのサービスとその関連に特化していくイメージが […]
2016年10月31日 / 最終更新日 : 2017年7月28日 榎田 要 ビジネス ハロウィンとマーケティングと歴史 今日は10月31日なのでハロウィンについて、2016年時点で日本ではハロウィンはシーズン行事として、一般的に定着しています。 ここ数年は、ハロウィンの時期に合わせた仮想大会も各所で盛り上がっていますね。 10月31日がハ […]
2016年10月29日 / 最終更新日 : 2017年7月28日 榎田 要 ビジネス 情報発信と接触頻度と口コミの関係 ある経営者の方とビジネスの話をしていた時のことです。 「最近、気付いたんですけど、難しいですね」 「何がですか?」 「やっぱり、作っているだけだと売れないですね」 「はい」 「いいもの作っていれば、自然に口コミで売れると […]
2016年10月28日 / 最終更新日 : 2017年7月28日 榎田 要 ウェブ 地域の異業種交流会とSNSの関係性 異業種交流会に私が最初に出たのはいつなのかは定かではないですが、多分2007年頃に知人に誘われて参加したあたりだと思います。 異業種交流会といっても、セミナーや勉強会の懇親会がそれになっている場合や交流自体が目的の会など […]
2016年10月27日 / 最終更新日 : 2017年7月28日 榎田 要 ウェブ ブログの復活とブログまでの歴史 個人のブログを、ひさびさに始めました。 過去に何度かブログを作成したことがあるのですが、環境の変化などで更新を中止してしまい、記事も消してしまったので、残っていません。 2000年頃や2008年頃に書いていました。 なん […]